保険薬局の発展
日々の医療・健康に関する研究成果の発表や、業界団体での活動を通じて、保険薬局の発展に向けて取り組んでいます。
学会発表、論文発表
当社グループでは、医薬業界の発展・寄与、また地域医療や、国民の健康増進への貢献、さらに薬局・薬剤師の質の向上を目指して、毎年全国の学会に参加し、日々の研究成果を発表しています。今後も学会発表・論文発表活動に積極的に取り組んでいきます。
日本保険薬局協会への参加
日本保険薬局協会は「保険薬局が国民に対し真の満足を提供することにより、信頼を持って広く認知されること」を目的として優秀な人材の育成、行政上の諸問題の研究・提案を行っています。当協会の活動を通じ、保険薬局の発展のため国民の視点に立った提言を行っていきたいと考えています。
教育機関との積極的な連携
これからの医薬業界の発展には、現場の第一線に立つ私たちと、教育・研究機関の連携が不可欠です。
当社グループでは、医薬分野の研究発展に貢献していきたいと考え、寄附講座や共同研究を通じて、産学協同の取り組みを行っています。
講座名 | 育薬学講座 / 医薬品情報学講座(寄附講座) |
---|---|
大学名 | 東京大学 大学院薬学系研究科 慶應義塾大学 薬学部 |
URL | https://sites.google.com/view/ikuyaku/ http://www.pha.keio.ac.jp/research/di/index.html |
概要 | 「医薬品ライフタイムマネジメント(Drug Lifetime Management, DLM)」を遂行するための「医薬品情報学(Drug Informatics)」の学問体系の確立を目指しています。メガファーマシーにおける医薬品市販後情報収集・解析・評価・提供システムを構築し、得られた情報を素材として薬剤師の研鑚ための教材を創製するとともに効率的な研修システムを構築することを目的としています。 |
講座名 | 社会健康医学系専攻薬剤疫学分野(共同研究) |
---|---|
大学名 | 京都大学 大学院医学研究科・医学部 |
URL | https://kupe.med.kyoto-u.ac.jp/ |
概要 | 保険薬局にて得られる調剤情報を用いて各種医薬品の処方動向の分析を行い、医薬品の適正使用のための各種規制通知もしくは治療ガイドラインなどが、臨床現場における処方実績に及ぼす影響とその有用性を評価し、調剤情報を含めた薬局情報の利活用に関する社会性有効性を示します。 |
講座名 | アイン・ニトリ緩和医療学推進講座(寄附講座) |
---|---|
大学名 | 札幌医科大学 |
URL | http://web.sapmed.ac.jp/kanwa/ |
概要 | 緩和医療の現場における治療やケアを単なる経験的でなく科学的根拠に基づいた学問、すなわち緩和医療学としてとらえて実施することにより、医療レベルの向上、進展を図ります。 |